Join us

Stories

ケイティ・ペリー「Firework」解説:21世紀最大級のアンセムとなった普遍的名曲の魅力

Published on

マイケル・ジャクソンの『Bad』と並び1枚のアルバムから5曲の全米1位を輩出した記録的なアルバム『Teenage Dream』の収録曲「Firework」が、石原さとみが出演するドコモの新料金プラン「irumo(イルモ)」のCMソングとなり、テレビやWEBで多くこの楽曲を聴く機会が増えている。

発売から10年以上たっても、愛され続けるこの楽曲について、様々なメディアに寄稿される辰巳JUNKさんに解説いただきました。

<関連記事>
ケイティ・ペリー『Teenage Dream』:真のスターとなったの大成功の理由
ポケモン25周年を祝うコラボのアンバサダーにケイティ・ペリーが就任


 

21世紀最大級のアンセムのひとつ

21世紀最大級のアンセムのひとつは、ケイティ・ペリー「Firework」だろう。2010年にリリースされて以降、米国だけで1,200万枚以上を売りあげ、歌詞に登場する同国の独立記念日の定番となったのみならず、2021年ジョー・バイデン大統領就任式、2023年英国王戴冠式コンサートでも披露された。もはや、ポップミュージックのクラシックといっていい。

You don’t have to feel like a waste of space
You’re original, you cannot be replaced
自分は役立たずだなんて感じる必要はないの
あなた自身がオリジナル 掛け替えのない存在なの
(ケイティ・ペリー「Firework」)

「Firework」がクラシックとなった一因には、ポップの定番のひな形をつくったことにある。この曲は、エンパワーメント型ポップアンセムのひとつの完成形なのだ。ケイティの言葉を借りれば、リスナーに「拳を突きあげ、誇り高く、強くありたい」と感じさせて、その人にとっての応援歌になるような楽曲を指す。

この曲でケイティは、自分が役立たずだと感じたりしている「あなた」、つまりリスナーに向かって語りかける。「あなたの心の花火は消えてない」「今はとにかく点火して」。そして、一気に高揚するコーラスで爆発する。「だってあなたは花火だから」「さあ 色とりどりの個性を爆発させなよ」

【和訳MV】Katy Perry – Firework / ケイティ・ペリー – ファイヤーワーク【石原さとみさん出演ドコモの新CMソング】

 

個性を祝福する普遍的なポップネス

ブダペストの一般人をキャスティングしたミュージックビデオで映されるのは、人々が勇気をだして変わる様だ。パーティーで自信がなさそうに座っていたプラスサイズの女子はプールに飛び込み、ナイトクラブの青年は同性にキスをする。

人々の個性を祝福して勇気づける名曲は数多い。特に、アイデンティティ肯定の価値観が一気に広まったバラク・オバマ政権では、エンパワーメントがポップミュージックのトレンドだった。たとえば「Firework」の翌年には、主流の信仰に否定されうる属性だとしても「生まれたまま」で正しいのだと訴えかけるレディー・ガガ「Born This Way」、女性が世界を回していると鼓舞するビヨンセ「Run the World (Girls)」といったアンセムがリリースされている。

どれも重要な作品だが「Firework」の特徴を挙げるとしたら、普遍的なポップネスだろう。語りかける対象は「あなた」であり、個性や属性の指定がない。心象表現にしても「ビニール袋」や「ハリケーン」など、よく知られた言葉による比喩で具体性はないため、共感できるリスナーの幅が広い。なにより、パワフルなステートメントソングというより浮遊するかのような明るい曲調だから、気軽に聴くことができる。言い換えれば、人々の不安や生きづらさに寄り添いながら「現実逃避になる楽観」に満ちているのだ。祝日や大型イベントの定番になっている理由も、これらのユニバーサルな魅力が大きいかもしれない。

 

「Firework」に続いた名曲たち

「Firework」は、またたくまにフォロワーを生んでいった。そもそも、収録された2ndアルバム『Teenage Dream』自体、Billboardシングルチャートで5つのナンバーワンを獲得した歴史的メガヒットで、その影響力は絶大だった。

たとえば「憂鬱からの解放」を志向したコールドプレイの2014年作「A Sky Full of Stars」は、ケイティの作曲手法を踏襲している。ボーカルのクリス・マーティンによると、同じコードシーケンスでリスナーを心地よくさせた上でメロディを変容させることで、没入感あるグルーブを維持できる(これはニルヴァーナの名曲「Smells Like Teen Spirit」と類似しているとのこと)。

Coldplay – A Sky Full Of Stars (Official Video)

新たなスターも生んだ。のちに「Chandelier」で知られることになるシーアは、マネージャーから助言されたという。

「今のポップヒットの特徴は、たった一つのコンセプトかメタファーを突き通すものだ。そのテーマは、的確で検索しやすいものじゃなきゃいけない。シンプルで感動的で商業性のある、ケイティ・ペリーの“Firework”のように」

こうして生まれたのが、彼女にスターダムをもたらした デヴィッド・ゲッタとの2011年コラボ「Titanium」。ケイティが人々の心を花火に例えたように、シーアは力強きチタン、そして防弾だと名乗りあげている。

David Guetta – Titanium ft. Sia (Official Video)

奇しくも、シーアと同じく「防弾」を名乗る者たちも名をつらねる。日本でもおなじみ、防弾少年団ことBTSによる2020年作「Dynamite」は「Firework」を参照した楽曲なのだ。ソングライターのジェシカ・アゴンバーは、コンセプトを以下のように語っている。

「つねに考えていたのは、花火、“Firework”です。私はケイティ・ペリーの熱狂的ファンなので、とにかくハイエナジーなものを追求しました。特定の歌詞というよりも、アイデアの束として……爆発、花火、ダイナマイト、パーティー、楽しさ、エネルギッシュ、そして、ワールドワイド・テイクオーバー」「世界中のファンが合唱すれば世界征服になるような歌にしたかったのです」

BTSのアンセムは、見事「世界征服」を果たした。不安が充満していたコロナ禍、爆発的な「現実逃避になる楽観」のディスコポップで世の中を照らし、アメリカでは韓国アーティストとして初のBillboard HOT100トップの座に君臨してみせた。

BTS (방탄소년단) 'Dynamite' Official MV

 

「Firework」の核はケイティのちょっと過激な死生観

ひろく愛されるポップアンセムだが、その特性上、チープとも言われやすい。この問題を強く意識していたのが、ケイティ・ペリー本人だ。2010年の「Firework」シングルリリースの際、こんな見解も述べていた。

「安っぽくないアンセムをつくることは難しいと思います」「この二つって紙一重なんですよ」

実際「Firework」は、ただ明るいというわけでもない。はじまりには、死にまつわる独特な哲学がある。「病的な考えの持ち主」を自称していた当時のケイティにとって、理想の死に方とは「花火の打ち上げ台に入れられ、最後の挨拶としてサンタバーバラの海の上空へ飛ぶこと」だった。そんな彼女が人生の標語としたのが、ジャック・ケルアックによるアメリカ文学の名作『オン・ザ・ロード』の一節。

「ぼくにとってかけがえのない人間とは、なによりも狂ったなんでも欲しがるやつら、あくびはぜったいにしない、ありふれたことは言わない、燃えて燃えて燃えて、あざやかな黄色の乱玉の花火のごとく、爆発するとクモのように星々のあいだに広がり、真ん中でポッと青く光って、みんなに「ああ!」と溜め息をつかせる、そんなやつらなのだ」
(ジャック・ケルアック著、青山南訳『オン・ザ・ロード』より)

この危険な香りがする文章が「Firework」のベースになっている。コーラスの「皆にいわせてやろうよ(Make ‘em go,)」のあとにくる詞は、ケイティいわく「ah」ではなく「awe」。ケルアックが使った「ああ!(awesome)」の略語だ。

「生きてる時も死ぬ時も花火でありたい」。人を感嘆させることを生きがいにしていたケイティのちょっと過激な死生観こそ「Firework」の核なのだ。

「Firework」を特別にしているのは、この独特な作家性だろう。花火としての生と死を掲げる彼女は、他の人々にも点火を呼びかけるエンパワーメントアンセムをつくった。普遍的な「現実逃避の楽観」でありながら、その対極であるはずの要素、個人的な「独特な哲学」が宿っている。だからこそ、素晴らしいフォロワーヒットが生まれていっても、色あせることがなかったのではないか。後発側がこの曲のポジティブさを志向すればするほど、絶妙な死生観からは遠ざかってしまう。

ポップアンセムの難しさを語っていたかつてのケイティは、自信もにじませていた。

「たぶん“Firework”は、私の代表曲になります。最高のビートだけでなく、素晴らしいメッセージまであるので」

結果は、これまで述べてきたとおり。当人のキャリアのみならず、21世紀を代表するアンセムになった。

Katy Perry – Firework (Live from Celebrating America Inauguration Special)

Written By 辰巳JUNK



ケイティ・ペリー『Teenage Dream』
2010年8月24日発売
LP / iTunes Store / Apple Music / Spotify / Amazon Music / YouTube Music




 

Share this story
Share
日本版uDiscoverSNSをフォローして最新情報をGET!!

uDiscover store

Click to comment

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Don't Miss