News
ウィークエンド本人公認、インドネシアのRainych Ranによる「Blinding Lights」日本語カバーが話題に
インドネシアのシンガーRainych Ranが投稿したザ・ウィークエンド(The Weeknd)「Blinding Lights」の日本語カバー動画を、ザ・ウィークエンド本人が気に入ってSNSに投稿したことで話題となっている。
<関連記事>
・ザ・ウィークエンドの20曲:アンダーグラウンドから頂点へと昇りつめた異端児
・ザ・ウィークエンド『After Hours』は、いかにしてコロナ時代のサントラとなったか?
Rainych Ranは、インドネシアのシンガーで、2016年頃から日本のアニメの主題歌やJ-POPを中心にカバーをYouTubeにアップしており、現在のYouTubeの登録者数は110万人を超える人気がある。特に、今年3月にアップしたドジャ・キャットの「Say So」の日本語カバーは、ドジャ・キャット本人がInstagram Liveで紹介したことでも話題となりその動画は現在までに1500万再生を超えている。
「Blinding Lights」の日本語カバーは、2020年8月21日に投稿され、ザ・ウィークエンド本人は気づき、自身のSNSで紹介しTwitterでは「これ大好き!最高!」とツイートしている。
i loved it ✌🏾 you did a great job ! https://t.co/oYNXfJKu6o
— The Weeknd (@theweeknd) September 3, 2020
そんなザ・ウィークエンドは8月31日に行われたMTV Video Music Awardsのオープニングで「Blinding Lights」を披露。授賞式では「最優秀ビデオ賞/Video Of The Year」「最優秀R&Bビデオ賞 / Best R&B」の2冠を獲得している。
⚡️WOW, @theweeknd JUST OPENED THE #VMAs WITH HIS SMASH-HIT ‘BLINDING LIGHTS’ at @edgenyc ⚡️
You know I’ll be watching this OVER AND OVER AND OVER. What a superstar. 👏 pic.twitter.com/9SZA6zHtQ6
— Video Music Awards (@vmas) August 31, 2020
- ザ・ウィークエンド アーティスト・ページ
- ザ・ウィークエンド『After Hours』は、いかにしてコロナ時代のサントラとなったか?
- ザ・ウィークエンド:ネットから生まれた音楽経歴を振り返る
- ザ・ウィークエンドの新曲「Blinding Lights」がベンツ初の電気自動車のCMに起用
- 2010年代世界の音楽シーン総まとめ:大きな変革の10年を9つの要素で振り返る
- ザ・ウィークエンド 関連記事
ザ・ウィークエンド『After Hours』
2020年3月20日発売
CD&LP / iTunes /Apple Music / Spotify