Join us

News

ディーヴォのマーク・マザーズボーが『リアル・バグズ・ライフ』の音楽制作について語る

Published on

Mark Mothersbaugh - Photo: Scott Dudelson/WireImage

音楽界の革新的な作曲家の制作の裏側に迫るハリウッド・レコード製作による動画/ポッドキャスト・シリーズ『The Big Score』の最新エピソードが公開され、ディーヴォ(Devo)のリード・シンガーで作曲家のマーク・マザーズボー(Mark Mothersbaugh)が、ナショナル ジオグラフィックのドキュメンタリー・シリーズ『リアル・バグズ・ライフ:虫たちのぶっ飛び大冒険!』のスコアについて深く掘り下げている。

<関連記事>
映画音楽の作曲家に転身したミュージシャン達:その歴史
映画を通じた音楽との出会い:ジョン・ヒューズ、タランティーノ、ウェス・アンダーソン

Mark Mothersbaugh – A Real Bug's Life (The Big Score)

マーク・マザーズボーは、このシリーズの音楽を通して小さな生き物たちに感情的な深みを与え、最終的に観客を彼らの世界に引き込もうとしたという。音楽を壮大なものにすることで、感情を呼び起こし、被写体に人間味を持たせ、見る者が彼らを恐れるのではなく、共感できるように働きかけたのだ。

このインタビューの中で、マークはスコアの成り立ちについてこう振り返っている。

「“リアル・バグズ・ライフ:虫たちのぶっ飛び大冒険!”のスコアは、非常にドラマチックで、視聴者に昆虫に対する今までとは違う視点を持ってももらうために、昆虫に感情を注ぎ込もうとしている作品だと思います。奇妙なことに、このスコアを手掛けたいと思ったきっかけは、私が生まれつき弱視で、7歳の時に初めて彼ら(虫たち)の存在を知ったことでした」

『リアル・バグズ・ライフ:虫たちのぶっ飛び大冒険!』|予告編|ディズニー&ピクサー映画『バグズ・ライフ』にインスパイアされたオリジナルシリーズ|Disney+ (ディズニープラス)

数メートル先のものは見えないが、顔の近くにあるものなら見えていたと説明する彼はこう続けた。

「地面に寝そべって、アリやミミズ、イモムシなど、間近で見ることができたものと遊んだのを覚えています。5歳の時に見た小さな生き物は、すべてが明瞭で、自分の世界を持って生きていた」

彼はアルバムの楽器選択における経緯についても明かしている。

「初めてこのシリーズを観たとき、昆虫の動きがとても印象的でした。それで私は、“それならすべて電子音楽にしよう”と思ったのですが、プロデューサーや監督たちはオーケストラ風のサウンドを求め、そこに人間味を持たせたがっていました。彼らは電子音楽では冷たすぎるのではないかと危惧していたんです。結果、彼らは正しかった!試してみたら、彼らは正しかったんです」

Fly Breakfast

マーク・マザーズボーはまた、この作品制作における目標についてもこう説明している。

「私の具体的な目標は、物語を人間的でドラマチックなものにすることでした。あなたはクモや虫たちと同じレベルにいる。彼らが非人間的や機械的に感じられるのは簡単です。オーケストラの楽器を使用することで、小さな生き物たちと共感しやすくなるんです」

Written By Will Schube




Share this story
Share
日本版uDiscoverSNSをフォローして最新情報をGET!!

uDiscover store

Click to comment

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Don't Miss