News
「Apple MusicでDJ」がスタート。1億曲を超える楽曲からミックスができるように
Apple Musicにて「Apple MusicでDJプレイ」が開始となった。これによって、主要なDJソフトウェアやハードウェアであるAlphaTheta、Serato、inMusicのEngine DJ、Denon DJ、Numark、RANE DJのユーザーは、Apple Musicに加入していればApple Musicのカタログから直接セットを構築してミックスできるようになった。また、Algoriddimのdjay Proソフトウェアとの初の統合も追加される。
これによって、あらゆるレベルのDJがApple Musicの1億曲を超えるカタログに簡単に直感的にアクセスし、これらのDJソフトウェアやハードウェアプラットフォームのいずれかでセットを作成し、リハーサルを行うことができるようになった。
「Apple MusicでDJプレイ」はこちら。
<関連記事>
・Apple Musicによる「史上最高のアルバム100枚」が突如発表
・ラナ・デル・レイの音楽と文学:彼女に影響を与えた18人の作家たち
また、昨年12月、Apple Musicは、最も重要な先進的なDJによるミックスを厳選して提供する、24時間365日途切れることのないセットをファンに提供する、ライブのグローバルラジオステーション「Apple Music Club」も開始となっている。
今回の発表は、DJたちがこの統合された体験をクリエイティブなツールとして活用し、ライブラリへのアクセスやインスピレーションの発見をより簡単にできるようにすることで、その関係をさらに発展させることを目的としている。
関係者のコメント
Apple Musicのダンス、エレクトロニック、DJミックス部門のグローバル責任者:スティーブン・キャンベル
「Apple MusicはDJをサポートすることに全力を尽くしています。今回の最新統合により、その取り組みをさらに一歩進め、Apple Musicを業界をリードするDJソフトウェアおよびハードウェアとシームレスに連携させることになりました。この革新により、Apple Musicの持つすべてのパワーがクリエイティブなワークフローにもたらされ、DJはこれまで以上に簡単に音楽にアクセスし、再生し、リアルタイムで発見できるようになります。ユーザーはApple Musicの新しい専用DJカテゴリーページにアクセスできるようになり、DJ向けの編集プレイリストシリーズが紹介されます。また、各DJソフトウェアおよびハードウェアプラットフォーム向けの新しいキュレーターページでは、練習に使えるミックスやサンプルプレイリストが紹介されます」
Algoriddim CEO:Karim Morsy
「モバイル、デスクトップ、空間デバイスにわたって djay が Apple Music と統合されたことで、初心者から熟練したプロまで、クリエイティブな可能性の世界が広がります。Apple Musicの1億曲を超えるカタログに瞬時にアクセスできることで、DJはいつでもどこでもミックスができるようになります。Automixを使ってシームレスなハンズフリー体験を楽しんだり、djayのパワフルなミキシングツールで独自のセットを制作したり、この統合は、DJ をこれまで以上に身近なものにするという点で大きな節目となるでしょう」
AlphaTheta代表取締役社長兼CEO:片岡芳徳
「私たちは、世界中のDJの皆さんのクリエイティブなプロセスにApple Musicとの統合機能を提供できることを大変嬉しく思います。これは、DJをより身近なものにするための大きな一歩であり、この機能が切り開く可能性にこれほど胸を躍らせたことはありません」
inMusic DJブランド担当マーケティング副社長:モーガン・ドノヒュー
「inMusicでは、常にDJの創造性とパフォーマンスを向上させる革新的なツールを提供することを目標としてきました。Apple Musicを当社のEngine DJプラットフォームに統合することは、大きな前進を意味します。これにより、DJは1億曲を超える膨大なライブラリと、熟練したキュレーターが厳選したプレイリストに瞬時にアクセスし、セットを簡単に構築・調整できるようになります。このコラボレーションにより、あらゆるレベルのDJが新しい音楽をシームレスに発見し、再生し、自分のクリエイティブなワークフローに統合できるようになります」
Serato CEO:Young Ly
「Apple Musicとの提携は、Seratoのアーティストコミュニティにとって画期的な出来事です。実績のあるDJも新しいDJも、世界最大級のストリーミングカタログへのアクセスと情熱と創造性を組み合わせられることに、私たちは興奮しています。」
Written By Will Schube
- テイラー・スウィフト『1989』解説
- 【動画付】ビリー・アイリッシュのベスト・ソング10
- ドクター・ドレー『The Chronic』解説
- ジェイ・Zによるベスト・コラボ14曲
- なぜ、ビーチ・ボーイズの『Pet Sounds』が芸術品であり続けるのか?
- ザ・ビートルズ『Revolver』解説:ポップ・ミュージックの存在価値を変えた名作
- マーヴィン・ゲイ『What’s Going On』解説
- ナイン・インチ・ネイルズ『The Downward Spiral』解説
- スティーリー・ダンの最高傑作『Aja(邦題:彩(エイジャ))』
- エルトン・ジョン全英1位を獲得した名盤『Goodbye Yellow Brick Road / 黄昏のレンガ路』
- ラナ・デル・レイのベスト・ソング20曲
- エミネム『The Marshall Mathers LP』解説
- ロードは『Pure Heroine』でいかにしてセンセーションを巻き起こしたのか
- イーグルス以前にジョー・ウォルシュが結成したバンド
- J.バルヴィンが世界を席巻している7つの理由
- ヒップホップ・ヒーローズ:ゴールデン・エイジ
- 2010年代のベスト・アルバム30
- 2010年代の音楽業界を賑わせた大事件20選
- LGBTQを讃えるアンセム20曲
- ライオット・ガールズ:世界を変えた女性ミュージシャンたち
2 Comments