Join us

Columns

29年振りの来日公演が迫るテイク・ザット。“国民的グループ”の軌跡を振り返る

Published on

オランダでの最後の記者会見で

ラジオDJ、ライナー執筆など幅広く活躍されている今泉圭姫子さんの連載「今泉圭姫子のThrow Back to the Future」の第86回。

今回は、2024年11月18日(月)に東京ガーデンシアターで行われるテイク・ザット29年振りの来日公演に向けて、彼らのこれまでについて振り返って頂きました。

<関連記事>
ロビー・ウィリアムスの過去のインタビュー
テイク・ザット、6年ぶりとなるスタジオアルバム『This Life』を発売
【インタビュー】ゲイリー・バーロウ、7年ぶりのソロ作品を語る

ファン超待望の29年ぶり来日公演開催!TAKE THAT

 

英国を代表する“国民的グループ”テイク・ザットが、29年振りに来日公演を開催します。2006年の再結成後、2007年のカムバック・アルバム『Beautiful World』でのプロモーション来日はありましたが、公演としては、1995年10月の代々木第一体育館2days以来となります。

テイク・ザット来日は、日本のザッター(ファン呼称)にとっては悲願です。これまでにもアルバム発売毎に、ヨーロッパ・ツアーは行ってきましたが、世界を回るツアーが実現されず、ザッターのみなさんは、諦めきれない思いと共に渡英していたと聞きます。本国でのライヴは、スタジアム級の大掛かりな舞台の中でのパフォーマンスなので、ライヴの醍醐味を味わえますが、規模が変わっても、日本でそのパフォーマンスをみたいと言う思いは別物でしょう。

 

第1期と第2期:再結成後の方が上回る業績

テイク・ザットは、ゲイリー・バーロウ、ハワード・ドナルド、ジェイソン・オレンジ、マーク・オーウェン、ロビー・ウィリアムズの5人のオリジナル・メンバーで活動していた第1期と、解散から10年後の2005年に再結成した第2期以降で、その活動は大きく分かれます。

再結成は、ゲイリー、ハワード、ジェイソン、マークでスタートし、その後、いくつかのわだかまりをメンバー同士で解決し、ロビーが加入。2010年にオリジナル・メンバーが再集結し、5人としては15年振りとなるスタジオ・アルバム『Progress』を制作しました。そして『Progress』は、その年UKで最も売れたアルバムに輝いたのです。

その後ジェイソン、ロビーがグループを離れましたがテイク・ザットは、3人で活動を続け、現在に至ります。いずれの時代も、一大センセーションを巻き起こし、音楽シーンに爪痕を残す、素晴らしいキャリアを誇っているのがテイク・ザットなのです。

90年代は、ボーイズ・グループとして、全英1位シングルを12曲、アルバムを9枚も放ち、アルバム・セールスはベスト盤を含み、世界で4,000万枚以上を売り上げたのですが、再結成してからの売り上げ実績は、第1期の2倍となる8,000万枚を超え、2006年以降の業績の方が上回ると言う珍しい現象を起こしました。

この業界では、グループの再結成は珍しいことではありません。しかし、10年のブランクを経て再結成し、CD売り上げから、ツアー動員数に至るまで、前期を超えた活躍を誇るグループは数えるほどでしょう。その間、時代も変化を遂げ、音楽業界のフォーマットも、CDから配信へと移行していく変化の中にありましたが、そんな状況の中でも、これだけの数字を叩き出したということが、驚くべき再結成なのです。

Take That – Never Forget (Progress Live / 2011)

 

歴史の始まり

テイク・ザットは、1990年、マンチェスターで結成されました。その頃アメリカでは、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックが世界的成功を収め、それをきっかけに再びボーイズ・グループが注目され、イギリスのニュー・キッズを、という業界の思いを受けてデビューしたのが彼らでした。

マネージメントは、ゲイリーのソングライターとしての才能に目をつけ、彼を中心にメンバーは集められましたが、デビューしてからは、ダンス・グループとして、ゲイリー、ロビーのメイン・ヴォーカル、そして3人のダンサーといった構成で、クラブ・シーンを中心に活動。

その頃の彼らは若かったこともありますが、どんなことでもブレイクするきっかけを掴みたい、という思いで無我夢中だったはずです。その方向性は、特にゲイリーの本意ではなかったかもしれません。しかし、ファースト・アルバムからダンス・ナンバーだけでなく、バラード「A Million Love Songs」がヒットしたことにより、ようやく彼らが求めていたヴォーカル&ダンス・ポップ・グループへと方向転換のきっかけを掴み、テイク・ザットはスター街道を歩き始めるのです。

Take That – A Million Love Songs

テイク・ザットの成功は、その後、アメリカのバックストリート・ボーイズやインシンクが、ヨーロッパでブレイクするきっかけを作り、イギリスからは5IVE、スパイス・ガールズといったティーン・ポップ・グループが生まれ、アイルランドでは、初のボーイズ・グループ、ボーイゾーン、ウエストライフが成功を収めています。

 

解散:第1期の終わり

90年代のテイク・ザットは、その短い活動の中で、「Pray」「Sure」「Never Forget」「Back For Good」といった名曲を生みました。解散は、単にロビーの脱退を機に、ということだけではありません。ゲイリー主体だったグループが、成功を重ねていったことで、他の4人のメンバーもアーティストとしての才能が開花し、グループとしてのバランスを保つための、新しいテイク・ザットの在り方を築き上げる時間が足りなかったと私は推測します。

そこで、ボーイズ・グループの枠組みを嫌ったロビーの脱退は、解散に向けた引き金にはなりましたが、1996年の来日公演を4人でこなしたこともあり、4人での活動は考えられたはずです。しかし、シングル「How Deep Is Your Love (愛はきらめきの中に)」を最後に、メンバーは解散を決めました。これは、アーティストとして成長した5人がテイク・ザットから旅立つことを選んだのだと思っています。もちろん、世界のザッターたちの深い悲しみは、大変なものでした。

最後の記者会見はアムステルダムで行われ、私も参加してきました。個々のインタビューではなく、ラウンドテーブルでメンバーが挨拶に回るといったものでしたが、その時には吹っ切れた様子の4人だったのを覚えています。その後ソロでの活動が始まり、ゲイリー、マーク、そしてロビーもプロモーションで来日しているので、その時にはテイク・ザット時代の話をやんわりと(だったと思うが)聞いたものでした。印象的だったのは、「もう踊らなくていいんだ」と言ったゲイリー。ダンスはかなり頑張っていたんだな、とゲイリーの本音を受け止めました。

Take That – How Deep Is Your Love (Official Video)

 

5人での再結成と現在

2005年、テイク・ザットがドキュメンタリーの撮影をしているという話が伝わってきました。そこにはロビーのコメントも入るとのこと。このITVで放映されたドキュメンタリー『テイク・ザット: For The Record』は、解散時の話やプライベートも赤裸々に告白。ショッキングなものではありましたが、Greatest Hitsツアーを行うという嬉しい発表もありました。ちょうどその時期に、マークがソロのプロモーションで来日していました。

ウェンブリーアリーナ公演の話も直接聞くことができ、再結成という大きなプロジェクトとしてよりも、まずは再集結し、久しぶりに楽しみたい、とマークは話をしてくれました。その後は、オリジナル・アルバム『Beautiful World』の制作、2年後には、グループ活動の継続を宣言したセカンド・アルバム『The Circus』のリリース。そして前述したように、2010年にはロビーも戻ってきての『Progress』。そして5人での大規模なスタジアム・ツアーと続くのです。

Take That – The Flood (Progress Live)

現在は、ジェイソンが音楽業界から退き、ロビーもソロに戻り、テイク・ザットは3人で、国民的グループとしてのキャリアを続けています。3人になったからといって、彼らの素晴らしいポップ・センスに、陰りはありません。アルバム『III』も『Wonderland』もクオリティの高い楽曲が収録され、「These Days」「Get Ready For It」「Giants」はテイク・ザットの輝かしい歴史の中で、「Back For Good」「Never Forget」に匹敵する名曲だと思っています。

そして2018年にリリースされたグレイテスト・ヒッツ『Odyssey』は、今の彼らの新たな解釈で構成された素晴らしい作品。ロビーも制作に力を貸しています。アルバムは、全ての楽曲に物語があるようなアレンジとなっていて、当日の声などもSEで使用されています。メンバーやファンの思いが作品に込められているようなアルバムです。

Take That – These Days

 

 

心が通じ合えるメンバー

最近ロビー・ウィリアムズのドキュメンタリーが公開されましたが、そこで言及されているテイク・ザットへの思いには、胸をキュンとさせられました。あの時には感じられなかったこと、それを今口に出して伝えることができるロビーの心の変化を嬉しく思ったものです。

2010年に制作されたロビーのベスト用の新曲「Shame」は、ロビーとゲイリーとのコラボレーションでした。長いキャリアの中、紆余曲折があっても、いつかは心が通じ合えるんだ、と思わせてくれる楽曲です。今は、共に活動はしていませんが、テイク・ザットという偉大なグループには、ロビーもジェイソンも存在していることを確信するのです。そんな思いを抱かせたロビーのドキュメンタリーでした。

Shame ft Robbie Williams | The Crooner Sessions #23 | Gary Barlow |

 

テイク・ザットは昨年9枚目のアルバム『This Life』をリリースし、UK1位に輝いています。初めてアメリカ南部ジョージアやナッシュヴィルでレコーディングした、今までとは趣が異なる作品ですが、3人のヴォーカル力が光るポップ・アルバムであることには変わりありません。

29年振りの来日公演は、「This Life on Tour」と題されたワールド・ツアーの一環での来日となります。ロンドン02アリーナでのセットリストを見ると、新作からはもちろん、全28曲ヒット曲満載、3人のソロ曲もあります。29年待ち続け、アピールを続けてきた日本のザッターのみなさんの努力が報われる日を想像するだけで胸が熱くなります。日本で見るからこそ感じられるコンサートになることは、間違いありません。

私のラジオ番組「Radio HITS Radio」では、ザッターの皆さんからのテイク・ザットとの思い出、彼らへの愛を募集し、来日までの期間、毎週紹介しています。意外だったのは、再結成してからのファンが多いということ。初期の応援とは少し異なる、大人な応援を楽しんでいる様子が伝わってきます。

子育てが一段落し、来日がなく海外でテイク・ザットを見に行ったりと、ザッター活動を楽しめる年代になってきたということでしょうか。また、それだけでなく、彼らが生み出す楽曲の素晴らしさが、年代を越えて愛されている証拠とも言えます。その愛でいっぱいになる11月18日の東京ガーデンシアター。たった1回限りの日本公演を見逃さないよう、英国を代表するグループの姿を目に焼き付けて欲しいです。

Written By 今泉圭姫子

Take That – You And Me (Official Music Video from This Life On Tour)

ゲイリー ソロ来日時

マーク ソロ来日時

ロビー ソロ来日時

再結成後プロモ来日時

 


テイク・ザット『This Life』
2023年11月24日発売
CD&LP / iTunes Store / Apple Music / Spotify / Amazon Music



著者の新刊

『青春のクイーン、永遠のフレディ 元祖ロック少女のがむしゃら突撃伝』
2023年9月5日発売
発売


今泉圭姫子のThrow Back to the Future』 バックナンバー

Share this story
Share
日本版uDiscoverSNSをフォローして最新情報をGET!!

uDiscover store

Click to comment

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Don't Miss