Columns
シン・リジィの想い出:フィル・ライノット、ゲイリー・ムーアらとのインタビューを振り返って
ラジオDJ、ライナー執筆など幅広く活躍されている今泉圭姫子さんの連載「今泉圭姫子のThrow Back to the Future」の第40回。今回はシン・リジィのボックス・セット『Rock Legends』の発売を記念して、シン・リジィや在籍メンバーとのインタビューの想い出について振り返っていただきました(これまでのコラム一覧はこちらから)
<関連記事>
・シン・リジィ、ボックス『Rock Legends』(6CD/DVD)発売決定
・フィル・ライノットの人生を追ったドキュメンタリー映画のティザー映像が公開
10月23日にシン・リジィの『Rock Legends』が発売になります。6枚のCDにDVDD付き、未発表音源74曲、初CD化83曲だなんて、どんなマニア・アイテムなんだ!と興奮です。そう、私はシン・リジィ・ファン。クイーンで洋楽にどっぷりハマってからは、当時のロック・バンドを片っ端らから聴き、生まれ変わったらギタリストになるんだ、と妄想の世界でギターを弾いていました。なぜ現世で目指さなかったか? 実は、学生時代にリトル・クイーンというバンドを結成したのですが、「We Will Rock You」「Rock and Roll All Nite」「Rock and Roll Love Letter」と、誰もが練習する「Smoke on the Water」のワンフレーズだけがレパートリーのバンドで、学園祭出演1回で終わった原因は、私のギターがあまりにも下手だったからです。
そんな私の初渡英は、1978年の夏でした。クイーンのジョン・ディーコンが通っていたキングス・カレッジ開催のサマースクールに1ヶ月間入学し、寮に入りました。
すでに「全米トップ40」のアシスタントDJとして活動を始めていたため、初ロンドンで、初インタビューもガンガンやっていた積極的な10代でした。ジャパン、シティ・ボーイ、スージー・クアトロがその時にインタビューしたアーティスト!怖いもの知らずでしたね。そして、ロンドンの街を歩きながら、私の目に映った驚きは、ダブルデッカーの正面に、ロック・バンドのレコード広告がガーンとディスプレイされていたことでした。公共の乗り物にロックが堂々とPRされているということが、なんとも新鮮だったのです。そして滞在中、何度も目にしたのが、シン・リジィの『Live and Dangerous』ジャケットでした。あまりにもかっこいいその姿にジャケ買いをし、帰国してから毎日レコードを聴くことになります。
フィル・ライノットは、私好みのロック・アイドル的な風貌ではなかったのですが、ベースを弾きながら、ボーカルをとるその姿は、今まで見たことのないカリスマを感じました。そして来世はギタリストだと信じていた私は、ブライアン・ロバートソンの奏でるギターの音色にのめり込んでいったのです。
彼はほどなくバンドを脱退するのですが、その後に入った(と言っても出たり入ったりしていたということを知るのは後でした)ゲイリー・ムーアのギターの音色にもやられてしまい、「Emerald」「Massacre」「Are You Ready」は、耳にタコができるほど聴き、口ギターの完コピ。そして『Black Rose』からは「Waiting for an Alibi」や「Sarah」もいいけど「Roisin Dubh (Black Rose) : A Rock Legend」のギターに涙し、どっぷりとシン・リジィ・ファンになっていました。
ゲイリー・ムーアがいるシン・リジィの初来日公演が発表され、待ちに待ったその日がやってきたのは、私がロンドンで衝撃を受けた1年後の1979年9月でした。ちょうど大貫憲章さんとの「全英トップ20」が10月からスタートすることになり、なんとしてでも初ゲストとしてインタビューしたいという思いをディレクターに伝え、その実現を翌日に控え、初日の公演を見るために中野サンプラザに出向きました。そして入り口にあるボードを見て、腰が抜けるほど驚いたのです。
ゲイリー・ムーアは来日キャンセル。代わりにミッジ・ユーロがキーボードで出演!と。
ハラホロヒレハレ〜ってこの時の状況にぴったりな表現だなと思います。そりゃ、フィル・ライノットのプレイが観れるのは嬉しい、でも、なんで〜と入り口で一瞬立ち止まってしまいました。その時の生意気な私は、その後ウルトラヴォックスで大活躍するミッジに申し訳ないのですが、「リッチ・キッズのメンバーがどうして?シン・リジィにキーボード必要?」と。
その時のライヴのことはあまり覚えてないのですが、ずっとフィルだけを見ていました。翌日は、念願のインタビューの日ですから。コンサートに対してはいろいろな思いはあったのですが、番組の第1回目のゲストがフィル・ライノットだなんて、光栄の一言。ゲイリーのキャンセルのことは帳消しです。目の前にしたフィルは、特徴ある鼻声で、鼻をすすりながら(そう私には映りました)ゆっくりとインタビューに答えてくれました。内容は覚えていません。写真も撮っていませんが、アルバムにサインをしていただいたものは今でも大事に飾っています。キスマークが10個ついてます(笑)。あの日が最後で、再びフィルにインタビューすることはありませんでした。
私のシン・リジィの旅はまだまだあります。『Live and Dangerous』で夢中になったギタリスト、ブライアン・ロバートソンには、その後ジミー・ベインと結成したワイルド・ホーシズとしてインタビューしました。それは意外な場面で叶いました。「全英トップ20」が始まってからは、かなり頻繁に、取材のためにロンドンに行くようになるのですが、当時デヴィッド・ボウイの再来だなんて言われたニュージーランドのザイン・グリフというシンガーに取材した時でした。
彼の女性マネージャーが、ブライアンの奥様だったのです。そこで、ブライアンへの熱い思いを伝えたら、それじゃ明日私のオフィスでインタビューしましょうよ、ということになり、初のインタビューが実現されたのです。ところが、その場に現れたブライアンは、ジャック・ダニエルの瓶を片手に、もうベロベロ状態。奥様は特に気にすることもなく、どうぞ〜と言って部屋を出ていき、まさかの泥酔状態の憧れの人とインタビュー。当時の私はその場の状況に対応できるほどのキャリアもなく、ビビりながら終えたのです。
その後、ワイルド・ホーシズとして来日した時は、番組の収録スタジオに来てくれたのですが、ブライアンは大人しくしていました。ジミーがやたらいい人だったなという印象があります。その週の台本にマイケル・シェンカー・グループの「Armed And Ready」を選んでいたのですが、ジミーがこの曲は僕も大好きだ。後半の流れがすごい」と笑顔で言っていた記憶があります。
そしてゲイリー・ムーア。シン・リジィ脱退後も、フィル・ライノットとは様々な形で共演をしているゲイリー。今でも「Out in the Fields」は私の人生のフェイヴァリット・ソングTop10に入ります。G-Forceもグレッグ・レイクとの「Nuclear Attack」も好きでしたが、ゲイリーはソロとして自由に音を奏でる人だったのだと思います。今でも「Over the Hills and Far Away」を聴かない年はありません。この曲は、人間はみな同じであるという、今の時代にも届けたいメッセージが込められています。
1985年に『ミュージック・ライフ』の取材で初インタビューし、(『ハード・ロック時代のゲイリー・ムーア』にアーカイヴ・インタビューとして掲載されています)結婚したこと、将来の子供への思い、インスピレーションゲームまだやってのけ、当時の私は大満足でしたが、今読み返すと赤面です。それだけでなく、自分の意見をゲイリーにビシバシ言っていた生意気な私の言葉まで復刻され、今は穴があったら入りたい思いです。それにしてもあの頃の私は、率直に自分の意見を言うインタビューアーだったんだと。今はNGワードはしっかりと守り、当たり障りない言葉で、無難にインタビューを終わらせる良い子です(苦笑)
ゲイリーとは、その後89年にロンドンでインタビューしたのが最後となりました。家族との約束の予定があり、ソワソワ気味のパパの顔をしていて、素の姿を見せていたゲイリーでした。ロンドンでのインタビューだったからでしょうか!息子のジャックは、ミュージシャンになり、何年か前に、ゲイリーのギブソン・ギターを弾き、父に捧げる曲を公開していましたね。空の向こうで、ゲイリーはどんな思いで聴いていたのでしょうか?彼のギターには郷愁を感じます。アイルランドへの思いが、ギターの音色とメランコリーなメロディーに乗って紡がれています。ゲイリー最大の魅力だと今でも思います。今頃天国で、フィルとどんな演奏をしているでしょうか?
フィル・ライノットもゲイリー・ムーアももうこの世にはいませんが、私にとっては、フレディ・マーキュリーへの想いと同じように、私のイケイケの20代の大切な思い出と一緒に、深く刻まれているアーティストたちです。シン・リジィ『Rock Legends』を聴きながら、懐かしい思いに浸りたいと思います。
Written by 今泉圭姫子
シン・リジィ :『ROCK LEGENDS』
2020年10月23日発売
CD / iTunes / Apple Music
<日本盤のみ>
英文解説翻訳/歌詞対訳付/SHM-CD仕様/日本語字幕付(DVD)
今泉圭姫子のThrow Back to the Future』 バックナンバー
- 第1回 :U2『The Joshua Tree』
- 第2回 :バグルス『ラジオ・スターの悲劇』
- 第3回 :ジャパン『Tin Drum』(邦題:錻力の太鼓)
- 第4回 :クイーンとの出会い…
- 第5回:クイーン『世界に捧ぐ』
- 第6回:フレディ・マーキュリーの命日に…
- 第7回:”18 til I Die” ブライアン・アダムスのと想い出
- 第8回:ロキシー・ミュージックとブライアン・フェリー
- 第9回:ヴァレンシアとマイケル・モンロー
- 第10回:ディスコのミュージシャン達
- 第11回:「レディ・プレイヤー1」出演俳優、森崎ウィンさんインタビュー
- 第12回:ガンズ、伝説のマーキーとモンスターズ・オブ・ロックでのライブ
- 第13回:デフ・レパード、当時のロンドン音楽事情やガールとの想い出
- 第14回:ショーン・メンデス、音楽に純粋なトップスターのこれまで
- 第15回:カルチャー・クラブとボーイ・ジョージの時を超えた人気
- 第16回:映画「ボヘミアン・ラプソディ」公開前に…
- 第17回:映画「ボヘミアン・ラプソディ」サントラ解説
- 第18回:映画「ボヘミアン・ラプソディ」解説
- 第19回:クイーンのメンバーに直接尋ねたバンド解散説
- 第20回:映画とは違ったクイーン4人のソロ活動
- 第21回:モトリー・クルーの伝記映画『The Dirt』
- 第22回:7月に来日が決定したコリー・ハートとの思い出
- 第23回:スティング新作『My Songs』と初来日時のインタビュー
- 第24回:再結成10年ぶりの新作を発売するジョナス・ブラザーズとの想い出
- 第25回:テイラー・スウィフトの今までとこれから:過去発言と新作『Lover』
- 第26回:“クイーンの再来”と称されるザ・ストラッツとのインタビュー
- 第27回:新作を控えたMIKA(ミーカ)とのインタビューを振り返って
- 第28回:新曲「Stack It Up」を発売したリアム・ペインとのインタビューを振り返って
- 第29回:オーストラリアから世界へ羽ばたいたINXS(インエクセス)の軌跡
- 第30回:デビュー20周年の復活作『Spectrum』を発売したウエストライフの軌跡を辿る
- 第31回:「The Gift」が結婚式場で流れる曲2年連続2位を記録したBlueとの思い出
- 第32回:アダム・ランバートの歌声がクイーンの音楽を新しい世代に伝えていく
- 第33回:ジャスティン・ビーバーの新作『Changes』発売と初来日時の想い出
- 第34回:ナイル・ホーランが過去のインタビューで語ったことと新作について
- 第35回:ボン・ジョヴィのジョンとリッチー、二人が同じステージに立つことを夢見て
- 第36回:テイク・ザット&ロビー・ウィリアムズによるリモートコンサート
- 第37回:ポール・ウェラー、初来日や英国でのインタビューなどを振り返って
- 第38回:ザ・ヴァンプスが過去のインタビューで語ったことと新作について
- 第39回:セレーナ・ゴメス、BLACKPINKとの新曲と過去に語ったこと
今泉圭姫子(いまいずみ・けいこ)
ラジオDJ、音楽評論家、音楽プロデューサー
1978年4月、湯川れい子氏のラジオ番組「全米Top40」のアシスタントDJのオーディションに合格し、この世界に入る。翌年大貫憲章氏とのコンビでラジオ番組「全英Top20」をスタート。以来現在までにラジオDJ以外他にも、テレビやイベント、ライナー執筆など幅広く活動。また、氷室京介のソロ・デビューに際し、チャーリー・セクストンのコーディネーションを行い、「Angel」のLAレコーディングに参加。1988年7月、ジャーナリスト・ビザを取得し、1年間渡英。BBCのDJマーク・グッドイヤーと組み、ロンドン制作による番組DJを担当。
1997年、ラジオ番組制作、企画プロデュースなど活動の場を広げるため、株式会社リフレックスを設立。デュラン・デュランのジョン・テイラーのソロとしてのアジア地域のマネージメントを担当し2枚のアルバムをリリース。日本、台湾ツアーも行う。
現在は、Fm yokohama「Radio HITS Radio」に出演中。
HP:http://keikoimaizumi.com
Twitter:https://twitter.com/radiodjsnoopy
Radio:Fm yokohama「Radio HITS Radio」