ビートルズ『Let It Be』スペシャル盤収録 “Get Back – Rehearsals and Apple Jams”の聞きどころ
2021年10月15日に発売となり、日本でもデイリーランキング総合1位を獲得して話題となっているザ・ビートルズ(The Beatles)『Let It Be』の発売50年を記念したスペシャル・エディション。最新ミックスや未発表音源、グリン・ジョンズ・ミックスによる『Get Back LP』などが収録されたこの作品についての解説を掲載。その第5回です。
第1回:制作背景と“ゲット・バック・セッション”
第2回:『Let It Be』の位置づけとは?最後のアルバムなのか?
第3回:最新“ミックス”ディスク1の聞きどころ
第4回:“Get Back – Apple Sessions”の聞きどころ
第5回:“Get Back – Rehearsals and Apple Jams”の聞きどころ
第6回:“Get Back – 1969 Glyn Johns Mix”と“Let It Be EP”の聞きどころ
<関連記事>
・ビートルズ『Let It Be』スペシャルエディション発売決定
・『Let It Be』はどうやってできたのか:ゲット・バック・セッションと屋上ライヴ
『Let It Be』スペシャル・エディションのディスク2は、アルバム『Let It Be』収録曲を元にした選曲になっていたが、今回紹介するディスク3は、その後『Abbey Road』に収録されることになる曲や、ソロ以降に発表された曲など、原則としては『Let It Be』収録曲以外に焦点を当てた構成となった。
以下、『Get Back – Rehearsals and Apple Jams』と付けられたディスク3の聴きどころを、トラックごとに紹介する。
1. On The Day Shift Now (Speech / mono) / All Things Must Pass (Rehearsals / mono)
まず1月2日のセッション開始時、スタジオに到着したジョージとリンゴが新年のあいさつを交わす場面が登場(『Let It Be…Naked』のボーナス・ディスク〈Fly on the Wall〉にも収録)続いて翌3日にジョージが持ち寄った新曲「All Things Must Pass」を4人で披露。ジョージの名盤『All Things Must Pass』(1970年)のタイトル曲となったが、ジョンが合いの手を入れる場面などを耳にすると、もしビートルズで仕上げていたらどうなっていたかと興味深い。
2. Concentrate On The Sound (mono)
1月6日、ライヴ会場についてやりとりをしている時に、話を向けられたジョンが即興で披露した曲で、ジョンは軽いノリで、「大きい会場より小さい会場のほうがいい。サウンドに集中すべきだ」と歌っている。これも〈Fly on the Wall〉に収録されていた。
3. Gimme Some Truth (Rehearsal / mono)
1月7日に「Across the Universe」を演奏中にジョンが演奏した曲。ゲット・バック・セッションでは何度か披露され、ジョージもヨーコも気に入っていたが、ジョンは完成していないという理由で、この曲をそれ以上は掘り下げることはなかった。その後、“完成形”は『Imagine』(1971年)に収録され、ジョージが、リード・スライド・ギターともいえる印象的なフレーズを弾いている。
4. I Me Mine (Rehearsal / mono)
新曲を書いたと言って1月8日にジョージがリンゴの前で披露したものの、ゲット・バック・セッションではその日にしか演奏されずに終わった曲。「ロックンロール・バンドにこんな曲をやらせるのか」とジョンがこの曲を毛嫌いしていたのが理由のひとつだった。この曲に合わせてジョンがヨーコとワルツを踊った場面は映画『レット・イット・ビー』にも登場したが、取りようによっては“演奏拒否”ともいえそうだ。1970年1月にジョンを除く3人で正式に録音したのは、映画『レット・イット・ビー』で使われたからに他ならない。
5. She Came In Through The Bathroom Window (Rehearsal)
ここからはアップル・スタジオに場所を移してからの演奏が聴ける。以下4曲は、『Abbey Road』に収録された曲。ポールが書いた「She Came In Through The Bathroom Window」は、ここではブルース色の強い――つまりはゲット・バック・セッションの主旨に合った、ゆったりとしたアレンジで演奏されている。ジョンの合いの手もいい味わいだ。1月21日収録。
6. Polythene Pam (Rehearsal / mono)
こちらはジョンの曲。ゲット・バック・セッションでは、1月24日に「Two of Us」のセッションの合間に、ジョンがアコースティック・ギターの弾き語りで一度披露したただけだった。『Abbey Road』収録テイクと同じくジョンはリヴァプール訛りで歌い、ポールが合いの手を入れている。
7. Octopus’s Garden (Rehearsal / mono)
続いてリンゴが書いた曲。1月26日にリンゴがジョージの前でピアノで披露した際にはまだ曲が出来立てで、ジョージが曲の展開を一緒に考えている様子も聴ける。ジョンとヨーコがスタジオにやってきて「何をやればいいか」とリンゴに尋ねて「ドラム」をと言われた時に「ドラムはポールがやりたいんじゃないか」と返す場面も出てくる。
8. Oh! Darling (Jam)
『Abbey Road』に収録された4曲目は、ジョンが自分で歌いたがった50年代のロッカ・バラード調のポールの曲。この1月27日のテイクは『Anthology 3』にも収録されていたが、ジョンのハーモニーや後半のブレイク後のセリフ――「僕は今朝、ついに自由になった…」をポールはよほど気に入っていたのだろう。この曲がもし「Let It Be』に収録されていたら、「She Came In Through The Bathroom Window」と同じく、全く別の表情を見せた曲に仕上がっていたのは間違いない。
9. Get Back (Take 8)
1月27日に集中的に演奏された「Get Back」には、オフィシャル(シングル)・テイクに負けず劣らずの力のこもった演奏が多い。このテイク8もしかり。ぱっと聴いだだけだとオフィシャル・テイクとの違いはあまりわからないが、特に後半のポールの歌いまわしやアドリブ・ヴォーカルなどが異なるので「なるほど」となる。「ちょっと(テンポが)遅いかも」というジョージ・マーティンの声が最後に入っている。
10. The Walk (Jam)
1月27日の最後に「I’ve Got A Feeling」を取り上げた際に、合間にポールが歌ったジミー・マクラクランの58年のヒット曲のカヴァー。テープが回されていなかったのか、途中からの収録だが、ポール&リンダの『Rsm』収録の「3 Legs(3本足)」の原曲ともいわれた、緩やかだか真の太いファンキーなブルースが楽しめる。
11. Without A Song (Jam) / Billy Preston with John and Ringo
ビリー・プレストンの参加がビートルズをいかに活性化させたかは、1月28日に収録されたこのゴスペル調の「Without A Song」のように、ビリーにソロ・ヴォーカルを取らせる場面が多いことでもわかる。29年にヴィンセント・ユーマンスが書いたスタンダード曲で、ビング・クロスビーやフランク・シナトラのカヴァーでも知られる。ビリーは、1971年のソロ・アルバム『I Wrote a Simple Song』にこの曲を収録した。
12. Something (Rehearsal / mono)
『Abbey Road』収録曲の中でも屈指の名曲「Something」も、1月28日のセッションで初披露された。この時点では歌詞が未完成で、ジョージが「僕を引き寄せるもの」は何かをポールに相談。ジョンが「カリフラワーでもかまわない」といかにもアイデアを出すやりとりがここで聴ける。ジョンの合いの手がこの曲でもいい味わいである。
13. Let It Be (Take 28)
1月31日の最終日に演奏されたテイク。今回テイク28という位置づけになったが、一つ前のテイク27はシングルとアルバムに使われ、テイク28は映画『Let It Be』に使われた(『Let It Be…Naked』は両者を使用)。後半の歌詞“There will be an answer”が“There will be no sorrow”と歌われているのは、ポールが最後の最後まで歌詞をどうしようか粘っていたからに違いない。
ディスク3の13曲を通してみてみると、1月2日から31日まで1か月に及ぶゲット・バック・セッションの流れが時系列で収められていることがわかる。
ザ・ビートルズ『Let It Be』(スペシャル・エディション)
2021年10月15日発売
5CD+1Blu-ray / 2CD / 1CD / 4LP+EP / 1LP / 1LPピクチャーディスク
最新ドキュメンタリー
『ザ・ビートルズ:Get Back』
11月25日(木)・26日(金)・27日(土)ディズニープラスにて全3話連続見放題で独占配信
監督:ピーター・ジャクソン (「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ、『彼らは生きていた』)
出演:ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター
伝説のロックバンド、ザ・ビートルズの3日連続6時間の時空を超えた《体験型ドキュメンタリー・エンターテイメント》が、ディスニープラスで独占配信。巨匠ピーター・ジャクソン監督によって、“Get Back(復活)”を掲げて集まった4人が名盤『Let It Be』に収録される名曲の数々を生み出す歴史的瞬間や、ラスト・ライブとなった42分間の“ルーフトップ・コンサート”が史上初ノーカット完全版として甦る。解散後、半世紀を超えて明かされる衝撃の真実とは?
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン ©2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
公式サイト
映画公式書籍
『ザ・ビートルズ:Get Back』(日本語版)
価格:¥ 8,800 (本体 8,000+税)
発売日:2021年10月12日発売予定 ページ数:240ページ
サイズ:B4変型判(302mm x 254mm) ハードカヴァー仕様(上製本)
ISBN:978-4-401-65036-1
発売:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント
購入はこちら
- ザ・ビートルズ アーティスト・ページ
- ザ・ビートルズ関連記事
- ザ・ビートルズの新ドキュメンタリー映画公開に先駆けて公式写真集が発売
- ビートルズ『Let It Be』特別版から「The Long and Winding Road」公開
- 映画『The Beatles : Get Back』について現時点で判明している事柄
- 『ザ・ビートルズ:Get Back』5分間の映像が先行公開
- ピーター・ジャクソン監督によるビートルズの新ドキュメンタリー映画
- リンゴ・スターが、ドキュメンタリー映画『Get Back』について語る
- ポールが新作『McCartney III』や映画『The Beatles: Get Back』について語る
- ザ・ビートルズのルーフトップ・ライヴ:バンド最後の公でのパフォーマンス
- 『Let It Be』はどうやってできたのか:ゲットバックセッションと屋上ライヴ