ポップスの奥深さを掘り下げるドキュメンタリー『This Is Pop: ポップスの進化』がNetflixで配信開始
全8エピソードのドキュメンタリー・シリーズ『This Is Pop: ポップスの進化』がNetflixにて2021年6月22日から配信開始となった(日本語字幕付)。
過去に『メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー』『グローバル・メタル』『ヒップホップ・エボリューション』といった話題となった音楽ドキュメンタリーを送り出しているカナダの制作会社バンガー・フィルムズによるこのドキュメンタリー。6月22日からそれぞれ44分の全8話が一挙に公開され、多彩なアーティスト、プロデューサー、ソングライターらが、ポップ・ミュージックの歴史的奥深さだけではなく、人種差別、性差別、階級差別、クィア・ポリティクス、社会的不公正といった、社会的な影響なども絡めて掘り下げていく。NETFLIXの公式サイトはこちら。
<関連記事>
・アバが1位獲得の記録を作った代表作たち
・『Cooleyhighharmony』とボーイズIIメンの天才ぶり
・プロテスト・ソング特集:人種差別や抑圧に立ち向かった歌の歴史とは?
全8話の各エピソードは以下の通り。
エピソード1 『ボーイズIIメン・ブーム』
地元フィラデルフィアの音楽とモータウンの影響を受けたというボーイズIIメン。彼らの成功が、ボーイズグループの歴史に新たな波を起こしてゆく。
エピソード2 『オートチューン』
歌声を補正するオートチューンが登場。賛否両論を浴びながらもポップス界の在り方を変え、シェール、T-ペイン、カニエ・ウェストらに影響を与える。
エピソード3 『ストックホルム症候群』
音楽界の隠れた大国、スウェーデン。アバ、エイス・オブ・ベイス、名プロデューサーのマックス・マーティンなど、スウェーデン躍進の秘密を探る。
エピソード4 『カントリーがポップスに出会う時』
アウトローブームから「9時から5時まで」の野心まで。ドリー・パートン、ウィリー・ネルソン、リル・ナズ・Xがカントリーとポップスを融合させてゆく。
エピソード5 『ブリットポップがやって来た!』
グランジの台頭後、独自の遊び心満載のポップスを展開した英国バンド。ブリットポップが隆盛を極めるなか、オアシスとブラーが激しい対立を繰り広げる。
エピソード6 『フェスティバルの夜明け』
ヒューマン・ビー・インからグラストンベリーまで。ステージと観客のエネルギーがひとつになるポップス界の通過儀礼、音楽フェスティバルに迫る。
エピソード7 『歌の力』
音楽で世界は変わるのか。ホージア、ミルック、チャックD、ザ・ハルーサ・ネイション、ビリー・ブラッグなど、アーティストの抗議の歌に耳を傾ける。
エピソード8 『ブリル・ビルディング4曲の物語』
同僚作曲家にささげたヒット曲、アニメに登場するバンド曲など。50年代以降、ヒット曲の工場として名をはせたブリル・ビルディングの歴史を振り返る。
同シリーズのプロデューサーを務めるバンガー・フィルムズのアマンダ・バートは、次のように述べている。
「私たちは “ポップとは何か?”という問いから始まり、思いもよらない答えを見つけ出しました。それは、チャートや車のラジオから流れてくる楽曲以上のものであり、その音楽が生まれた時に人々がどのような生活を送っていたか、また、その音楽を聴いて人々はどんな風に踊り、愛し、泣いていたかを封じ込めた完璧なタイムカプセルなのです」
Written By uDiscover Team
- アバ アーティストページ
- ユーロヴィジョンを勝ち取ったアバの「Waterloo」パフォーマンス
- 全英4週1位、ヒットシングル5曲を生んだABBAの『Voulez-Vous』
- アバが1位獲得の記録を作った代表作たち
- 『Cooleyhighharmony』とボーイズIIメンの天才ぶり
- ボーイズⅡメン記録的な全米1位曲「End Of The Road」
- ‘黄金時代’1990年に発売されたヒップホップ・アルバム5選
- シャナイア・トゥエインが“国際女性デー”に“#LetsGoGirls”TikTokチャレンジを開始
- NetflixがKISSのキャリアを描いた伝記映画『Shout It Out Loud』の契約獲得へ
- カニエ・ウェストの20年以上を捉えた新ドキュメンタリー・シリーズが今年Netflixで配信
- プロテスト・ソング特集:人種差別や抑圧に立ち向かった歌の歴史とは?