80歳を迎えたロッド・スチュワートの想い出と来日時のインタビュー
ラジオDJ、ライナー執筆など幅広く活躍されている今泉圭姫子さんの連載「今泉圭姫子のThrow Back to the Future」の第94回。
今回は、今年1月10日に80歳の誕生日を迎えたロッド・スチュワート(Rod Stewart)について。
<関連記事>
・【祝80歳】ロッド・スチュワート:UKの国宝級シンガーの歴史をたどる
・「イーリング・クラブ」特集:ブリティッシュ・ロックの誕生の地
ジェフ・ベックとの2曲
今年1月10日、80歳の誕生日を迎えたロッド・スチュワート。この日は、同じ時代を切磋琢磨しながら生きたジェフ・ベック、デヴィッド・ボウイの命日というのも不思議な運命を感じます。昨年3月は、最後の来日公演と言われた有明アリーナでのコンサートを成功させ、日本のファンに変わらぬハスキーな歌声とセクシーなステージを披露したと聞いています。あ〜見逃してしまった、と後悔。
私が“元祖ロック少女がむしゃら突撃中”だった高校生の頃、ロック仲間とピンク・フロイド、イエス、レッド・ツェッペリンをヘッドフォンで聴き、ジェフ・ベック・グループにも夢中になりました。当時ジェフ・ベックのギター・テクニックは語れなかったけど、すべてかっこいい、という言葉で許された時代ですから(笑)。
ニッキーホプキンスのピアノから始まり、ジェフ・ベックの印象的なギターリフにハスキーな歌声が続く「Plynth (Water Down the Drain)」をレコードが擦り切れるほど聴き、ソウルフルな歌声に新しさを感じた「I’ve Been Drinking」の歌声に惹かれました。その2曲こそ、ロッド・スチュワートの歌声でした。
その頃は、60年代の音に憧れた1975年に青春を過ごすロック少女ビギナーにとってはロッドがどういう経歴の人なのかなどはあまり問題ではありませんでした。なので、ジェフ・ベック・グループと、フェイセズを飛ばして、ソロの『Atlantic Crossing』を同時に聴いていたわけです。音楽シーンの流れから逆行したり、同時に歩んだり、自分の感性に触れたものだけを聴く、ある意味青春時代は音楽に対して純粋だったかもしれません。
カーマイン・アピスとのインタビュー
先日、まもなく発売になるジェフ・ベックのベスト・アルバムのソングリストを見ていたのですが、ベック・ボガート&アピスの貴重なライヴ音源が収録されていることにワクワクしながらも、「Plynth」はオリジナル・アルバム『Beck-Ola』からのロッドの歌ヴァージョンを入れて欲しかったな、と欲張りな自分がいました。制作の方々の苦労は十分想像できましたが…。
そういえば、ロッドの日本ツアーだったか、ジェフ・ベックだったかは忘れてしまったのですが、カーマイン・アピスにインタビューしたことがありました。ホテルでのインタビューでしたが、武道館でサウンドチェックをやるから見に来たら、と言われノコノコついて行き、ステージにセットされたドラムキッドの前に座ってしまい、素直に大喜びしてしまったというロック少女スピリット丸出しの若気の至りを思い出しました。コージー・パウエル、カーマイン・アピス、サイモン・フィリップスは大好きなドラマーなので。
ロッドとのインタビュー
話が横道に逸れてしまいました(汗)。ロッドの世界的ヒット・アルバム『Blondes Have More Fun』がリリースされた1978年は、湯川れい子さんの「全米トップ40」のアシスタントDJを始めた年。音楽業界に入り、かっこいいという言葉だけでは、リスナーのみなさんに伝えることができない難しさを覚え、アーティストそれぞれの音楽キャリアを調べることを覚えました(遅い?)。ロッドのキャリアもその時に知ったのだと記憶します。「Plynth (Water Down the Drain)」で完結してしまっていましたから。
そして1984年、名実共に世界のトップスターとなったロッドがツアーのために来日しました。アルバム『Camouflage』のツアーです。アンコールの「Maggie May」「Sailing」には興奮しました。セットリストを振り返ると、この時代が一番キラキラ感満載のロッドのステージだったのではないでしょうか? 私が大好きになったロッドの作品は、もちろんソロ公演なので披露はしませんが、トップ・スターとしてのオーラが出まくっていたコンサートを十分楽しむことができました。
そしてこの来日時に、私は雑誌の取材でインタビューをさせていただきました。今でも鮮明に覚えているのは、外での写真撮影の時、ロッドがお尻を出そうとしたので(出しちゃうぞ、という彼なりのポーズだったと思います)、「やめて〜」と叫んでしまったこと(笑)。でもその日は、とてもご機嫌が良くて、ニコニコ笑顔での取材だったのを覚えています。その記事が手元になく、いろいろ探したのですが見つからず。ところが先日ファンの方のサイトに少々アップされているのを発見しました。
紅茶を飲みながらのインタビュー。「オーティス・レディングの「(Sittin’ on) The Dock of the Bay」のカバーは、大好きなシンガーだから彼に捧げたかった」「カバーしたい歌は200曲ぐらいある」「次はカバーアルバムになるかも」「30年代のソウルナンバーを歌いたい」「いつもスマートでいる秘訣は、特に何もない。太る体質じゃないのがラッキーだけど、なるべくスポーツはするようにしている」とのこと。絶対これだけのインタビューではないと信じていますが、記載していただいたファンの方には感謝です。
ロッド・スチュワートさま、80歳のお誕生日おめでとうございます。私の中でのロッドは、1984年にお会いした頃の悪戯好きなロック・スターのままです。来日公演を見逃しましたが、私はいつまでも「Plynth」「I’ve Been Drinking」を聴き続けます。
Written By 今泉 圭姫子
- 成功とは無縁だったデビュー当時のデヴィッド・ボウイ
- デヴィッド・ボウイのデビューアルバム『David Bowie』
- デヴィッド・ボウイが残した素晴らしいコラボレーション楽曲12選
- クリームがどのようにしてサイケ・ブルースの伝説バンドになったのか
- クリーム『Fresh Cream』解説:60年代で最もエキサイティングなデビュー・アルバム
- ロン・ウッドのベスト20曲
- ロン・ウッドがストーンズ選曲によるブルースコンピを語る
- 「イーリング・クラブ」特集:ストーンズやブリティッシュ・ロックの誕生の地
- 特集記事:グラム・ロックがいかに世界を変えたか
- 奇跡のコラボ:クイーンとデヴィッド・ボウイの「Under Pressure」
- デヴィッド・ボウイ「Starman」歌詞の原本がオークションに
今泉圭姫子のThrow Back to the Future』 バックナンバー
- 第1回 :U2『The Joshua Tree』
- 第2回 :バグルス『ラジオ・スターの悲劇』
- 第3回 :ジャパン『Tin Drum』(邦題:錻力の太鼓)
- 第4回 :クイーンとの出会い…
- 第5回:クイーン『世界に捧ぐ』
- 第6回:フレディ・マーキュリーの命日に…
- 第7回:”18 til I Die” ブライアン・アダムスのと想い出
- 第8回:ロキシー・ミュージックとブライアン・フェリー
- 第9回:ヴァレンシアとマイケル・モンロー
- 第10回:ディスコのミュージシャン達
- 第11回:「レディ・プレイヤー1」出演俳優、森崎ウィンさんインタビュー
- 第12回:ガンズ、伝説のマーキーとモンスターズ・オブ・ロックでのライブ
- 第13回:デフ・レパード、当時のロンドン音楽事情やガールとの想い出
- 第14回:ショーン・メンデス、音楽に純粋なトップスターのこれまで
- 第15回:カルチャー・クラブとボーイ・ジョージの時を超えた人気
- 第16回:映画「ボヘミアン・ラプソディ」公開前に…
- 第17回:映画「ボヘミアン・ラプソディ」サントラ解説
- 第18回:映画「ボヘミアン・ラプソディ」解説
- 第19回:クイーンのメンバーに直接尋ねたバンド解散説
- 第20回:映画とは違ったクイーン4人のソロ活動
- 第21回:モトリー・クルーの伝記映画『The Dirt』
- 第22回:7月に来日が決定したコリー・ハートとの思い出
- 第23回:スティング新作『My Songs』と初来日時のインタビュー
- 第24回:再結成10年ぶりの新作を発売するジョナス・ブラザーズとの想い出
- 第25回:テイラー・スウィフトの今までとこれから:過去発言と新作『Lover』
- 第26回:“クイーンの再来”と称されるザ・ストラッツとのインタビュー
- 第27回:新作を控えたMIKA(ミーカ)とのインタビューを振り返って
- 第28回:新曲「Stack It Up」を発売したリアム・ペインとのインタビューを振り返って
- 第29回:オーストラリアから世界へ羽ばたいたINXS(インエクセス)の軌跡
- 第30回:デビュー20周年の復活作『Spectrum』を発売したウエストライフの軌跡を辿る
- 第31回:「The Gift」が結婚式場で流れる曲2年連続2位を記録したBlueとの思い出
- 第32回:アダム・ランバートの歌声がクイーンの音楽を新しい世代に伝えていく
- 第33回:ジャスティン・ビーバーの新作『Changes』発売と初来日時の想い出
- 第34回:ナイル・ホーランが過去のインタビューで語ったことと新作について
- 第35回:ボン・ジョヴィのジョンとリッチー、二人が同じステージに立つことを夢見て
- 第36回:テイク・ザット&ロビー・ウィリアムズによるリモートコンサート
- 第37回:ポール・ウェラー、初来日や英国でのインタビューなどを振り返って
- 第38回:ザ・ヴァンプスが過去のインタビューで語ったことと新作について
- 第39回:セレーナ・ゴメス、BLACKPINKとの新曲と過去に語ったこと
- 第40回:シン・リジィの想い出:フィル、ゲイリーらとのインタビューを振り返って
- 第41回:クイーン+アダム・ランバート『Live Around The World』
- 第42回:【インタビュー】ゲイリー・バーロウ、7年ぶりのソロ作品
- 第43回:コロナ禍にステイホームで聴きたい新旧クリスマス・ソング
- 第44回:ジャスティン・ビーバー、成長が垣間見えた約3年ぶりのライヴ
- 第45回:アルバムが控えるポール・スタンレーとKISSの想い出を振り返って
- 第46回:コナン・グレイ、孤独の世界に閉じこもって生まれた音楽と希望の新曲
- 第47回:グレタ・ヴァン・フリート、“ツェッペリンらしい”と言われることを語る
- 第48回:クイーンの隠れた名曲:映画で彼らを知った人に聴いて欲しい楽曲
- 第49回:ブルー(Blue)「The Gift」の魅力:今も日本で愛される名曲の想い出
- 第50回:「ハイスクール・ミュージカル」シリーズとは?
- 第51回:ブライアン・メイ初のソロアルバムを振り返る
- 第52回:離婚を歌ったケイシー・マスグレイヴスが3年前に語っていたこと
- 第53回:ロジャー・テイラーのヴォーカルと楽曲
- 第54回:ABBAの新作と、“第2のビートルズ”と言われていた40年前
- 第55回:ザ・ウォンテッドの復活:休止前の想い出と最新インタビュー
- 第56回:アンとナンシーのウィルソン姉妹、ハートの想い出
- 第57回:80年代後半に活躍したグラス・タイガーを振り返る
- 第58回:ブライアン・メイのソロ2作目『Another World』を振り返る
- 第59回:ブライアン・メイ復刻盤『Another World』の聴き所
- 第60回:ポリスのドキュメンタリー『Around The World』とインタビュー
- 第61回:フィル・ライノットの生涯と音楽を振り返るドキュメンタリー映画
- 第62回:10代のジャネット・ジャクソンとのインタビューを思い返して
- 第63回:ブロンディのデボラ・ハリーとUK音楽シーンの女性達を振り返る
- 第64回:セバスチャン・イザンバールが語る新作や、故カルロス・マリンへの想い
- 第65回:クイーン『The Miracle』当時の想い出と未発表の新曲「Face It Alone」
- 第66回:『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』で描かれる3兄弟と『小さな恋のメロディ』」
- 第67回:アリアナ・グランデとのインタビューを振り返って
- 第68回:サム・スミスの最新アルバム『Gloria』と初来日の時に語ったこと
- 第69回:ブライアン・アダムス、6年ぶりの来日公演前に最近の活動を語る
- 第70回:洋楽アーティストが歌う“桜ソングス”のおすすめ
- 第71回:The 1975、過去のインタビューからの発言集
- 第72回:『ガーディアンズ』新作とザ・ザのマット・ジョンソンとのエピソード
- 第73回:『ガーディアンズ』新作とザ・ザのマット・ジョンソンとのエピソード
- 第74回:50周年のエアロスミス、1988年の来日インタビューを振り返って
- 第75回:オリアンティとのインタビューを振り返る
- 第76回:クランベリーズのドロレス・オリオーダンとのインタビューを振り返る
- 第77回:オリヴィア・ロドリゴ、2ndアルバムへのプレッシャーを語る
- 第78回:ロビー・ウィリアムスのインタビューとテイク・ザットとの関係性
- 第79回:今年クイーンが出場するNHK紅白歌合戦
- 第80回:ボン・ジョヴィを後押しした日本のファンとバンドからの愛
- 第81回:クイーン+アダム・ランバート来日公演
- 第82回:『ロッキー』と『プリティ・イン・ピンク』のサントラを振り返る
- 第83回:ボン・ジョヴィのドキュメンタリーは私たちに贈られたアナザー・ストーリー
- 第84回:テイラースウィフト、来日公演と報道の仕方、そしてそばにいてくれる音楽
- 第85回:ボン・ジョヴィデビュー40周年のバンドによる新たなチャプター
- 第86回:29年振りの来日公演が迫るテイク・ザット
- 第87回:カントリーは再度音楽と向き合えるチャンスを与えてくれる
- 第88回:7年振りの来日公演が控えるバステッド
- 第89回:29年振りの来日公演を行うテイク・ザット
- 第90回:ABBA最新のベスト盤『The Singles』
- 第91回:29年ぶりのテイク・ザット来日公演レポートとメンバーとの会話
- 第92回:『エルトン・ジョン:Never Too Late』:リアルな人生と最後に選んだ道
- 第93回:韓国を代表するテノール・シンガー、イム・ヒョン