歴史を知れば知るほど面白い。究極のカタログシリーズ『クラシック百貨店~クロニクル』第1弾 21タイトルが発売
ルネサンス・バロック」「古典派」「ロマン派」「近現代」と時代別にクラシックの名盤100タイトルがセレクトされた『クラシック百貨店~クロニクル』から、本日、第1弾となる21タイトルが発売となった。
シリーズ第1弾の「ルネサンス・バロック」からは、クラシック音楽の原点ともいえる重要作で“癒しの音楽”としても人気が高いウィーン・ホーフブルクカペルレ・コーラルスコラの『グレゴリオ聖歌集』、ルネサンスからバロックへの大転換を主導した偉大な作曲家モンテヴェルディの代表作のひとつ『歌劇《オルフェオ》』や、現代最高のヴァイオリニストの一人であるギドン・クレーメルが30代前半に録音した『J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ』など13タイトル。
「古典派」からは、“弦楽四重奏曲の父”でもある作曲家ハイドンが残した名曲にして、クラシックの入門編にも最適なイタリア弦楽四重奏団の『弦楽四重奏曲《ひばり》《セレナード》《五度》《皇帝》』、そしてイタリアの至宝「イ・ムジチ合奏団」の演奏で聴く優美なセレナードを代表する名作『モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク』など8タイトルがラインナップされている。
いずれも歴史的作品の真価を感じさせる計21タイトルは、クラシックの2大レーベル「ドイツ・グラモフォン」、「デッカ」から名盤をセレクト、最良のマスターを使用し、そのポテンシャルをひき出す高音質SHM-CD&グリーン・カラー・レーベルコート仕様が採用されている。
なお「クラシック百貨店~クロニクル」の商品のタスキ3枚を集めて応募すると、シリーズの中から必ず1枚もらえるマルチバイ・キャンペーンも本日よりスタートした。
また、今回は歴史に沿って、クラシック音楽の変遷を楽しんでほしいという意図から、CDのブックレットの序文には『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』の著者、山﨑圭一(ムンディ先生)の歴史解説を掲載。また、山﨑圭一(ムンディ先生)監修によるサイト「クラシック音楽の歴史」も本日公開となった。このサイトでは、世界の歴史とクラシック音楽のトピックを時代別に紹介。『クラシック百貨店~クロニクル』の作品と一緒に楽しんでいただきたい。
山﨑圭一(ムンディ先生)監修によるサイト
「クラシック音楽の歴史」
時代別に楽しめる名盤シリーズ『クラシック百貨店~クロニクル』第1回目の発売は9月7日(水)。「ルネサンス・バロック」そして、「古典派」より21タイトルが発売となる。
■リリース情報
発売日:
9月7日発売 第1回 ルネサンス・バロック~古典派 21W
9月21日発売 第2回 古典派~ロマン派 25W
10月5日発売 第3回 ロマン派 25W
10月19日発売 第4回 近現代 29W
- クラシック百貨店特設ページ
- ユニバーサル ミュージック クラシックHP
- 究極のカタログシリーズ『クラシック百貨店~クロニクル』100タイトル発売決定
- クラシック愛好家が選ぶ人気曲TOP10:協奏曲編
- クラシック愛好家が選ぶ人気曲TOP10:器楽曲編
- クラシック愛好家が選ぶ人気曲TOP10:管弦楽曲編
- クラシック愛好家が選ぶ人気曲TOP10:室内楽、歌劇&声楽曲編
- クラシック愛好家が選ぶ人気曲TOP10:交響曲編